準富裕層とは~超初心者向け~

その他

↓応援していただけると励みになります。
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE志望者へにほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへにほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

【本ブログで扱う情報の一部はPR広告を含みます。】

こんにちは、semi-richです。

このサイトは以下の方に向けて記事を書いてます。

  • 準富裕層とは何かについて知りたい。
  • 準富裕層に到達したい。

本記事では私が目指している「準富裕層」とは何なのかについて書きたいと思います。

準富裕層とは ~保有純金融資産~

野村総合研究所は、国内の総世帯を純金融資産

(預貯金や株式などの金融資産の合計額から負債を差し引いたもの)の

所有額で以下の5つの層に分類しています。

金額が多い順に

  • 超富裕層(5億円以上)
  • 富裕層(1億円以上5億円未満)
  • 準富裕層(5,000万円以上1億円未満)
  • アッパーマス層(3,000万円以上5000万円未満)
  • マス層(3,000万円未満)

に分けられています。

つまり純金融資産が5,000万以上になれば準富裕層に到達というわけです。

私は今年度準富裕層に到達することができました。

準富裕層とは ~割合~

準富裕層って5階層の3階層目ってことは普通じゃん。

そんなことはありません。

総世帯に対する各階層の割合は次のとおりです。

超富裕層富裕層準富裕層アッパーマス層マス層
0.2%2.6%6.0%13.4%78%

※2021年時点の数値なので、現在の比率は少し変わっていると思われます。

準富裕層の割合は総世帯の約6.0%であり、

超富裕層と富裕層と合わせて全体の上位1割程度に位置します。

また、総世帯の約8割は、純金融資産保有額3,000万円未満のマス層です。

準富裕層に到達するにはどうすれば良い?

皆さんは今どの層にいますか?

多くの方がマス層にいるのではないでしょうか。

マス層から準富裕層まで遠いなー。

一体何年働かないといけないんだ。

と思うかもしれません。

でも安心して下さい。

私も実践した節約・副業・投資を行えば、誰でもほぼ確実に準富裕層に到達出来ると思います。

しかもその実践する内容は、金融リテラシーの低い私でも出来たことばかりです。

それぞれの具体的な内容については、別記事で説明いたします。

マス層に属している方は、まずはアッパーマス層を目指しましょう。

アッパーマス層へ最速で到達する方法については以下の記事をご覧下さい。

マス層からアッパーマス層に到達するのは、節約、副業、投資を頑張る必要がありますが

アッパーマス層に到達すれば、節約、副業、投資の習慣が身についているため

準富裕層は意外と簡単に達成出来ます。

皆さんもFIRE目指して、一緒に頑張っていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました