こんにちはsemi-richです。
昨年から始まった新NISAですが約1年が経過し、2年目に突入しました。
先月に引き続き新NISAの運用状況について記事にします。
気になる方は是非見て下さい。
この記事は以下の方におススメです。
- 他人の新NISAの損益はどうなってるのか見てみたい。
- 準富裕層の投資信託運用状況が知りたい。
保有投資信託一覧
現在我が家(私と妻の二人分)の新NISAで保有している投資信託の一覧は以下です。
No | 投資信託名 | 分類 | 投資内容 |
① | eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 米国株式-為替ヘッジ無し | 米国の代表的な株価指数であるS&P500指数に連動するファンド |
② | ニッセイNSADAQ100インデックスファンド | 米国株式-為替ヘッジ無し | NASDAQ100に連動するファンド |
③ | iFreeNEXT FANG+インデックス | 米国株式-為替ヘッジ無し | FANG+に連動するファンド |
④ | 一歩先いく US テック・トップ20インデックス | 米国株式-為替ヘッジ無し | 「FactSet US Tech Top 20指数(配当込み、円ベース)」の動きに連動させることをめざすファンド |
⑤ | Tracers S&P500トップ10インデックス | 米国株式-為替ヘッジ無し | 「S&P500トップ10指数(税引後配当込み、円換算ベース)」の動きに連動することを目指すファンド |
⑥ | 楽天・プラス・SOXインデックス・ファンド | 米国株式-為替ヘッジ無し | 主として米国の株式(DR(預託証券)を含む。)に投資し、「SOXインデックス(円換算ベース)」に連動する投資成果を目指すファンド |
前回から⑥が増えました。
⑥は一言で言うと米国上場の主要な半導体関連30銘柄に投資するファンドです。
半導体はこれからもまだまだ伸びていく分野だと思います。
半導体を必要とするIoT・AI・5G・ビッグデータ活用など、
世界中に拡がってきています。
これらの最新技術によって我々の生活は劇的に変わると言われていますが
これまでのところ私の実感ではあまり変化がありません。
今後生活が劇的に変化し続ける中で
最新技術に必須の半導体も伸び続けると考え投資することにしました。
新NISAで保有している銘柄を見ると米国株式関連の投資信託しかありません。
投資信託別投資状況
私の新NISA投資状況
私の投資状況です。
つみたて投資枠は2年目も年初(ほぼ)一括投資しています。
成長投資枠も2年目も年初一括投資しています。
私の新NISA投資結果~今回~
赤枠が今回新規で購入した投資信託です。
私の新NISA投資結果~前回~
つみたて投資枠
含み益が約41万円→約38万円に減少しました。
今月FANG+を約120万円追加して、
そのFANG+が年初から下落したのが響きました。
でも長期投資なので下落も気にしていません。
今年から投資額が約120万円→約240万円と倍になったので
損益変動も比較的大きくなります。
今年も上がって欲しいです。
成長投資枠
こちらは含み益が約93万円→約100万円と増加しました。
今月追加した以下3つの投資信託が
全てマイナス評価となってしまいました。
④一歩先いく US テック・トップ20インデックス
⑤Tracers S&P500トップ10インデックス
⑥楽天・プラス・SOXインデックス・ファンド
しかし既存の投資信託が大きく上昇したので
成長投資枠全体では含み益が増加しました。
妻の新NISA投資状況
続いて妻の投資状況です。
つみたて投資枠については昨年と同じく
年初に65万円投資し以降は毎月5万円を投資しています。
年初一括投資に傾きかけましたが、
結局は昨年と同じ年初半額投資で以後積み立てにしました。
また成長投資枠は毎月3つの投資信託に
10万円ずつ合計30万円に投資します。
30万円×8ヶ月で240万円の年間投資枠を使い切る投資にしました。
毎月積み立てではなく、かといって年初一括投資でもなく
その中間のような投資計画っぽいです。
私は毎月つみたてよりも年始一括の方が成績は良くなると私は思います。
妻の新NISA投資結果~今回~
赤枠が今回新規で購入した投資信託です。
妻の新NISA投資結果~前回~
つみたて投資枠
含み益が約28万円→約29万円に増加しました。
①eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)をただひたすらに積み立て続けます。
成長投資枠
含み益が約69万円→約77万円と増加しました。
今月追加した「⑥楽天・プラス・SOXインデックス・ファンド」が
マイナス評価となりました。
他は順調に含み益が増えてます。
成長投資枠全体では順調に増えてますね。
まとめ
今月から新NISA2年目に突入しました。
(私→約4万円プラス 妻→約9万円プラス)
今年も引き続きNISA投資枠満額使いきる方針で行きます。
新NISAの月間のプラスだけでも世帯合計で13万円と
若手サラリーマンの手取りくらいの金額が増えております。
もちろん大きく下げる月もありますが
「長期的に見て右肩上がりの市場では、
出来るだけ大きい金額を長い期間運用することで資産は最大化する」
上記を信じて投資するのみです。
少しでもどなたかの何かの参考になれば幸いです。
今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
なお、NISAだけでなく特定口座も旧NISAもジュニアNISAも含めた
我が家の全ての投資状況については別記事に記載しておりますので
もしも興味があれば見てみて下さい。
↓
コメント