こんにちはsemi-richです。
先日「AWSクラウドプラクティショナー」のネット試験を受け合格しました。
AWSを触ったことも見たこともなく
ほとんど知識のない状態から、
独学で勉強を2週間だけ行い
一度目のテストで合格しました。
今回は参考書/問題集、勉強時間、作戦などについて書きたいと思います。
この記事は以下の方にオススメです。
- AWSクラウドプラクティショナーを取得したい。
- AWSクラウドプラクティショナーを取得した人がどんなテキスト(参考書/問題集)で勉強したのか知りたい。
- AWSを触ったことがない人がAWSクラウドプラクティショナーを取得できるのか知りたい。
- 勉強時間は何時間かかったか知りたい。
- 合格するための作戦が知りたい。
- 試験を受けての感想が知りたい。
AWSクラウドプラクティショナーの教材は「AWS認定資格試験テキスト」
知識ゼロなのでまずは教科書で基本を学ぶ
AWSクラウドプラクティショナー受験を決意したものの
試験について知識ゼロだったので
何をどう勉強すれば良いか全く分からない
という状態からのスタートでした。
勉強方法を調べたところ、参考書を購入する方法と
模擬試験を受ける方法が主流であることが分かりました。
私はAWSについて触ったこともなければ、知識もゼロなので
いきなり模擬試験を受けても無駄だと思い参考書を購入しました。
この参考書を2~3回読むことで
AWSの基本をある程度理解することが出来ました。
AWSについて基礎知識を持っている人でも
AWSの提供しているものすごい数のサービスを把握している人は少ないと思うので
購入をおすすめします。
AWSクラウドプラクティショナーの試験対策はudemy講座
udemyに登録
AWSについての基本を理解した後は模擬試験をやりました。
具体的にはudemyで模擬試験問題集を何度も解きました。
udemyって何?
聞いたことないんだけど。
udemyはオンライン学習サイトで
色々な種類の動画を定額で観ることが出来ます。
TOEIC対策やIT系やビジネス系の動画が21万件以上もあって
様々な学習をオンラインで受講できます。
スキルアップに非常に役立つので色々と動画を探してみて
役立ちそうなら登録することをおススメします。
udemyはこちら
模擬試験実施回数と正解率
AWS模擬試験の動画ですが、最初は1問1問回答するのに時間もかかるし
正解率も低くて、30~40%程度の正解率でした。
しかし各問題には解説がついており
その解説を読むことで少しづつ正解率が上がっていき
最終的には各模擬試験の正解率を
80%程度にまで上げることが出来るようになりました。
(4回模擬試験を繰り返してもこの程度の正解率しか取れませんでした)
udemyはこちら
講座名は以下です。
【CLF-C02版】この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(6回分390問)
AWSクラウドプラクティショナーの勉強時間
基本習得/模試の勉強時間配分は15時間ずつ
AWSの知識が全くない状態からだと何時間くらい勉強すれば合格出来るの?
私の場合、2週間で合格するという期限を決めて勉強したので参考値になりますが
以下のような勉強時間でした。
教科書でAWSの基本をマスター | 15時間 |
模擬試験を周回 | 15時間 |
苦労したことはサービス名と内容の暗記
私の場合、知識ゼロだったので
基本をマスターするのに結構時間が掛かりました。
AWSはものすごい数のサービスを提供しているので
そのサービス名と内容を覚えることにものすごく苦労しました。
また似たような概念のサービスもたくさんあり
それらを覚えていくのも大変でした。
でも模擬試験を重ねるごとに少しづつですが
正解率が上がっていき自信をつけていきました。
AWSクラウドプラクティショナー試験結果
模試の正解率が50%を越えてきたら試験申し込み
模試の正解率が徐々に上がっていき
50%を超えるようになってきたので
試験の申し込みをしました。
しかし試験の合格点は1000点満点中
700点以上なので正解率70%を越えなければいけません。
試験日を決めることで自分を追い込み勉強効率を上げることが出来ました。
試験結果は・・・・合格
AWSの試験は試験を受けたらその場で合否が分かるようになっています。
ただし試験会場では何点取れたのかは分かりません。
得点は後程送付されるメールで案内される
AWS試験のサイトで確認することが出来ます。
私の得点は800点強でした。
感覚的には900点くらいは取れたかと思っていたので
思ったより低い点数となってました。
AWSクラウドプラクティショナー試験の感想
試験を受けた感想ですが「模試よりも簡単な問題が多い」でした。
正直に言うと難しい問題は全体のうち1割程度で
後はサクサク解けました。
私の感想ですが、「模試では選択肢がほとんど消去法で消せないけど
試験では消去法で選択肢が1つになる問題が多かった」です。
試験が終了して結果画面を見る際に、ドキドキしてしまうのが普通ですが
合格するだろうと思っていたので全然ドキドキしませんでした。
まとめ
今回は知識ゼロの状態から
AWSクラウドプラクティショナー試験に合格するまでについて書きました。
今回記載した内容は私の合格するまでの体験記なので
勉強方法も勉強時間も参考にならない方もおられるかもしれません。
でも知識ゼロの私でも合格出来たんだから、あなたにもきっと出来るはずです。
見事AWSクラウドプラクティショナー試験合格を勝ち取りましょう。
コメント